2017年6月17日
あたみの毎日を写真で切り取る、あたみのつかいかた写真部です。 ●instagramも更新中。要チェック! https://www.instagram.com/atami_no_tsukaikata/ 「#あたみのつかい […]
→続きを読む
2017年6月16日
こんにちは、熱海のゲストハウスMARUYAで働くみさとです。 多賀にある小さな畑でプチ農業ライフを楽しんでいます。MARUYAでも毎週日曜日にゲストさんと一緒に農作業をする「はたけの日」を開催しているので、ここではその様 […]
2017年6月13日
熱海で印鑑を作ろうと何気なくインターネットを探していたら、 印章彫刻に際して一切動力を用いず、完全手彫りで全工程を執り行う、今や全国でも数少ない「完全手彫り職人」の一人・小見山 勉(雅号:臥雲)の店 &nb […]
2017年6月10日
あたみの毎日を写真で切り取る、あたみのつかいかた写真部です。 ●instagramも更新中。要チェック! https://www.instagram.com/atami_no_tsukaikata 「#あたみのつかいか […]
2017年6月8日
2017年6月4日、南熱海・下多賀にある富西寺(ふさいじ)で、Circulation Life(サーキュレーションライフ)主催の初イベント「南熱海くらしのDIYワークショップ『天然香料を使った伝統的なお香 + 蚊取り線香 […]
2017年6月6日
熱海の名物グルメといえば、新鮮な地魚。 まちなかには熱海魚市場が、網代、伊豆山、初島には漁港があり、獲れたての海の幸が集まってきます。 観光で熱海にやってきたら、おいしい海鮮丼が食べたくなるもの。 あちこちに熱海や近海で […]
2017年6月1日
熱海駅から伊東線に乗って2駅、車で20分ほどにある網代・多賀エリア、通称「南あたみ」。 以前「あたみのつかいかた」でもご紹介させていただきました。 まちなかから海沿いのトンネルを越えること10分、左手にきらきらと輝く広い […]
2017年5月30日
こんにちは。atamistaのスタッフの古原彩乃(ふるはらあやの)です。 東京出身、大分県は別府経由で、2年前に熱海へ移住してきました♨︎ できてから実は4年経つこのウェブサイト「あたみのつかいかた」…。 リニューアルに […]
2016年9月24日
全5回を通じて行われるATAMI2030会議の第3回が9月27日に行われます! ATAMI2030会議って? 今年度熱海市では、リノベーションまちづくり構想を策定します。 そこで、不動産オーナーや有識者による委員会を設置 […]
2016年9月23日
熱海銀座通りにて 2か月に1回 定期開催している 「海辺のあたみマルシェ」 次回は9/25に開催します。 伊豆周辺の クラフト作家さんや農家さん、地元のものを使った食べ物がたくさん 集まるこの […]