熱海でできる、農的暮らしー里庭ー

〜熱海できる農的暮らし〜 熱海のいろんなつかいかたを提案している「あたみのつかいかた」
今日はその選択肢のひとつとして「農業」のお話です。 毎週木曜日に開催される半日農業「おーぷん里庭」に行ってきました!
IMG_8007

〜里庭って?〜 熱海にはNPO法人atamistaが事務局を務める「チーム里庭」という農業活動があります。
おーぷん里庭はその活動のひとつ。半日の農業体験です。 里庭の畑は下多賀の妙楽湯すぐそばにあります。
MARUYAからは車で15分ほど。 畑のすぐ近くには川が流れ、お腹いっぱい美味しい空気を吸いながら農作業をします。
IMG_8017
この日は野菜の畝の草むしり。 里庭の作物はすべて完全無農薬!なので虫や雑草も元気いっぱい。

IMG_7999

安全というのはもちろん、たくさんの手間と愛情をかけているのが、無農薬のいいところ。 チーム里庭代表の佐藤さん。
8年前に横浜から熱海に移住し、農業をはじめたそうです。 里庭以外に、ご自身の畑も持っていて、農業のことならなんでも知っています。
IMG_8016

〜里庭ブランド、橙マーマーレード〜 里庭には、大きな橙(だいだい)の木があります。 この季節、たくさんの青い実がなっています。
もう少し寒くなったら、色づき始め、収穫ができるようです。 この無農薬の橙を使ったマーマーレードが、絶品です。 ごてごてしてない、
シンプルなパンにつけて食べると最高に美味しいです! CAFE RoCAでも購入することができますよ。
IMG_8027
農作業が終わったら、
みんなでコーヒーブレイクをするのがお決まりです。 体を動かした後にみんなでお茶をするのって、ほっとしますね。
この日はメンバーがパンを焼いてきてくれました! 近くに妙楽湯という温泉があり、食事も取れる(ここの食事が美味しい!)ので、
私はいつも昼過ぎまでのんびりしてしまいます。 農業やってみたいな〜と思っている方は、ぜひ気軽に遊びにきてみてください。
IMG_8042
〜秋の収穫イベント〜 そして、来週と再来週の火曜日には1年のうちの大イベント「稲刈り」と「脱穀」 がこの里庭で体験できます。
機械を使わずに、手作業で行う稲刈りと、昔ながらの脱穀の道具を使ったこれまたスローな脱穀作業。
1年のうち、今しかできないこの作業。
ぜひお手伝いにきてみませんか。 ご参加お待ちしております!
詳しくはNPO法人atamistaまでご連絡ください。
NPO法人atamista 0557-52-4345 satoniwa@atamista.com 「熱海で、農的暮らしを。」
guest house MARUYA staff (Misato) マルヤへのお問い合わせはこちら  0557-82-0389  maruya@atamista.com